Timetable

Dr. Tommi Alanko
Dr. Tommi Alanko

Finland

Finnish Institute of Occupational Health (FIOH)
Director of Occupational Safety Unit

Topic: より高度な教育、オンライン学習、資格認定を通じた労働安全衛生(OSH)能力の向上

ビジョンゼロは安全・健康・ウェルビーイングの世界的な推進を目指します。「学び」はビジョンゼロの実現においてキーとなります。このセッションでは、 労働安全衛生(OSH)に対する意識を高め、且つ専門知識を強化する為のツールを提供し、キャンペーンやトレーニングプログラム、活動を紹介し、OSH力構築の多様な側面に焦点をあてます。また、トレーニングの機会だけではなく、現在、そして将来の課題についても触れます。教育や仕事の現場でOSHを学び、トレーニングするには、どのような方法が効果的であり、有意義な学びにつながるのか?何がどのような理由で役に立つのか?このセッションは経験を共有する場とし、従来の手法から革新的な手段、さらにはeラーニングやバーチャル・リアリティを使ったトレーニングの組み立て方や実施方法など、デジタルトレーニングもご紹介させていただきます。また、世界的なパンデミックが世界中の高等教育やOSHトレーニングにどのような影響を与えたのか、そしてその経験から得た学びは将来にどのような影響を与えるのかについても議論します。

Sub chairs
Thomas Fuller United States of America
Thomas Fuller
International Occupational Hygiene Association (IOHA)
President
Riikka Ruotsala Finland
Riikka Ruotsala
Finnish Institute of Occupational Health (FIOH)
Researcher
Presentations
Thomas Fuller United States of America
Thomas Fuller
International Occupational Hygiene Association (IOHA)
President
グローバルなOSH能力構築のための国際共同教育、トレーニング、資格認定プロジェクトの概要

This presentation will begin with a short review of International Occupational Hygiene Association Education Committee activities. It will also provide an overview of past, ongoing, and proposed international collaborations in education, training, and credentialing. Future directions and goals for building capacity in the profession of occupational hygiene will be discussed.

Helmut Ehnes Germany
Helmut Ehnes
International Social Security Association (ISSA)
Chairman
ビジョンゼロ能力開発モデルとその構成要素
Marianne Levitsky Canada
Marianne Levitsky
Workplace Health Without Borders (WHWB) ​
Founding President and Board Secretary
労働安全衛生教育のための世界協力:ボランティアとNGOの役割
Chris Laszcz-Davis United States of America
Chris Laszcz-Davis
Occupational Hygiene Training Association (OHTA)
Co-Chair
草の根協力によるグローバルなOHS能力の構築
Ulrike Bollmann Germany
Ulrike Bollmann
European Network Education and Training in Occupational Safety and Health (ENETOSH)
International Cooperation Division - Institute for Work and Health of the DGUV
良い仕事と持続可能なビジネスのための高等教育による強化

This presentation will report on the findings of an exploratory study that investigated whether and to what extent the UN Sustainable Development Goal of promoting decent work globally has already been integrated into the academic study programs for future OSH professionals in a number of European countries. Based on this data, recommendations are made on how future business and social leaders can be better empowered to address the global challenges.

 

Kevin Bulatek United States of America
Kevin Bulatek
OMRON Management Center of America
Senior Director, Risk, EHS and Facilities
オムロンにおけるOSH教育のスタンダードと進化するアプローチ
Alberto Schiavon Italy
Alberto Schiavon
Pirelli
Group Safety Manager
変化する世界におけるHSE教育戦略
Riikka Ruotsala Finland
Riikka Ruotsala
Finnish Institute of Occupational Health (FIOH)
Researcher
違いを生み出すには?OSHトレーニングの影響と評価
Phillip Hibbs Australia
Phillip Hibbs
International Occupational Hygiene Association (IOHA)
Principal Consultant Hibbs & Associates Pty Ltd
IOHA - 国家認定制度がグロー バルレベルで職業性疾病の負担を軽減
Toshihiro Fujita Japan
藤田 俊弘
セーフティグローバル推進機構(IGSAP)
理事
CEOは「安全・健康・ウェルビーイング」でリーダーシップを発揮せよ - 日本企業80社以上でのトップマネジメント向けe-ラーニングと資格制度の実施とその成果
Saori Taketa Japan
武田 紗織
(ー社)日本電気制御機器工業会
制御安全委員会 副会長
産業安全のための知識マネジメントの構造化
Break